キナザコ製鉄遺跡

07年10月17日 訪問
岡山県加茂町
現地で、地主のFさんにお話を伺った。たたらは、鉄を吹くと炉の壁を壊して
別の場所へ移動するのでその周辺にもたくさんあるとのこと。
遺跡へ登る道には、金くそと呼ばれる鉄さいがたくさん落ちていた。小さいのを
持ち帰り、磁石で引っ付けてみたが、わずかに引っ付く程度だった。


 たたら炉壁の断片
 右側が炉内側で砂鉄が溶けている。
 左側は、炉壁外側で土が焼けている。


加茂町歴史民族資料館


 キサザコ製鉄遺跡のたたら復元模型
 8世紀。
 鉄穴流しでの砂鉄採取はまだ行われていないと思われる。
 鉄穴流しは、近世に発達。川の砂鉄をすくって集めたのか。

(07.10.25)




戻る