福田頭
広島県庄原市比和町
2008年11月23日 曇り後晴れ 7時間

以前、雄山へ登った際山頂で会った人に福田頭を紹介された。
今回、比婆山連峰の山歩きの続きで登った。
登山口で、うっすらと雪。中腹から10〜20cmの積雪あり。


福田頭(1252.7m)
中央の高いところが山頂。
右の高いところが、「福田頭の肩」、左のぽっこり高いところが「展望地」、
さらに一段低い小ピークが「兎舞台頭」。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
9時、福田頭登山口(福田上集会所)スタート。
標識に従って林道を登ると、登山道入り口へ着く。

ここから、しばらくは滝を見ながら山道を登る。


一ノ滝
なかなか、見事


登山道
紅葉は終わり

だんだん、道が険しくなってきた。


二ノ滝


三ノ滝


ブナ林


登山道に雪


積雪20cm
天気が良くなり、青空と雪のコントラストが美しい


大波峠(おおはのとうげ)
展望よし。ちょっと休憩

ここから、山頂まで稜線歩きとなる
今年初めての雪道つぼ足


稜線歩き

12時半、山頂到着


山頂
360度の展望。残念ながら、大山は見えなかった。


展望
先週登った吾妻山が、雪化粧をして右に見える

30分休憩の後、下山。
下山は、簡単だと思っていたらズルズル滑って歩きにくく、何度もこけそうになった。


下山中の展望 その1
正面 池ノ段と先週やぶこぎしたスキー場跡斜面
左奥に比婆山


下山中の展望 その2
正面左が吾妻山、中央に大膳原をはさんで、右に比婆山


下山道


兎舞台頭
山全体に名前が付いており、地域の人に親しまれていたことが分かる


昇竜の滝

ここから、谷川を下って福田頭下山口へ出た。
15時

この後、舗装路を1時間かけて駐車位置へ。
足は、へろへろ。


福田上から 振り返って福田頭を見る

心配した天気もくずれることなく、逆に青空が広がった。
雪を踏みしめ、気持のよい1日だった。
あと2回、竜王山と、牛曳山・伊良谷山縦走でスノーハイク下見は終わり。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
スノーハイク初級者にとっては、
沢沿いの登りは、沢渡渉があり踏み抜き危険。トラバース気味の登山道は使えない。
下りは、兎舞台頭から勾配急で無理。また最後の沢伝いの道は危険。
積雪時の尾根歩きも考えられるが、標高差大きいため私には難しい。
福田頭は今回くらいの積雪が限度。


山日記へ

表紙へ