白賀川(白賀渓谷)
鏡野町富村
2008年9月12日  曇り 5時間 

昨年白賀川を訪れた時、中流に2段10mの滝を見つけた。
この滝を登り上流の様子を見ることが今年の目標だった。
万全の準備で臨んだが、案外簡単に登ることが出来た。

林道を登り切り、さらに富栄山への登頂に挑戦。
稜線へ、あと200mというところで根曲がり竹に阻まれ撤退。
積雪期ならいけるかもしれない。

林道終点に、2段 20mの大滝を発見した。
人の気配も感じられ、来る人はいるようだ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

白賀渓谷休憩舎を過ぎ、適当なところで駐車。
林道には、ゲートがありここまで車で行ける。

10:00 林道の一つ目のS字カーブのところへ到着。
橋を下り、10mほど川を上ると 6m滝がある。


白賀川中流の 6m滝
水流の左際を登った。手がかりがたくさんある。


6m滝の 上にある滝 4m滝

このあと、傾斜緩くなり川歩きとなる。

小滝 3m

水がきれいで気持ちがよい。


やや大きな滝 出現。


3条の滝 5m


3条の滝 5m

このあと、渓流シューズを登山靴に履き替え林道を登る。
林道は、途中から荒れてくるが 標高950mまで行ける。

ここに、5m+15mの大滝があった。


白賀川最上流の滝
下の滝 5m
上の滝 15m


上の滝 15m

林道は、ここで途切れており このあと稜線の鞍部目指して登った。
北側にそれて、1136m峰の南西400mにある峰をめざし、尾根を登ったが、
標高1100mで、根曲がり竹に阻まれ進めなくなった。

先に、空も見えており直線距離で200mちょっと。しかし、時刻が1時になり、
帰りのルートがわからなくなる可能性もあり、引き返すことにした。


やぶ


乗幸山方面
これを見ると、稜線も 笹やぶが密集しているようだ。写真左側
それも、稜線を目前にして引き返した理由。

15:00 駐車位置へ。


白賀渓谷
白賀渓谷は、水がきれいだし 
小滝、大滝と楽しめるいいところだ。紅葉も素晴らしい。





山日記へ

表紙へ